8本抜歯に驚き再相談
2010-10-09
先日、子供(20歳)だけで診断と治療方針を聞き、8本抜歯を決めてそのうちの6本の抜歯依頼をした。 そうしたならば、母親がその抜歯本数に驚き、再相談を申し込んできた。それは、大変良いことで、治療に入る前ならばいくらでも相談 […]
矯正治療で顎関節症状が消えた
2010-09-18
5年ほど前、30代の男性が顎関節の症状(口が開きにくい、音がするなど)と不正咬合(バイトが深く、叢生)を主訴に来院された。特に顎関節の症状を訴えていたので、 最初はスプリントで症状の様子をうかがい出来るだけ矯正治療を避け […]
治療方針は妥当だった
2010-09-10
昨日、新横浜で湘南矯正歯科研究会が開かれて参加した。湘南矯正のメンバー10人で構成されているるがは私より臨床経験がが多い先生も半数以上いる。 会員が臨床例を持ち寄り検討するわけだが、私は現在このホームページのトップページ […]
抜歯しなかった矯正は評価高?
2010-08-25
今日、16歳の女子高校生が保定の検診に来た。初診は10歳でやや上顎前突傾向の叢生であった。 混合歯列期の間はプレートである程度歯列咬合を改善して、永久歯列になって再診断した。 私は少しの叢生だが、口元の出ている程度を勘案 […]
顎変手術から退院の感想
2010-08-10
46歳女性、顎変形症手術を終えて、今日退院してきたので感想を聞いてみた。 手術をしてまでかみ合わせ治そうと思った理由は、3年ほど前に当時高校2年生だったその方娘さんが顎変形症の手術を受けて、その結果に感動して、自分も受け […]
写真付きメール相談好調
2010-08-09
また写真付きのメール矯正相談が来た。 先日は顎変形症がらみのセカンドオピニオンであった。今日は叢生で抜歯が必要と思われるケースであった。 いずれも分かりやすい写真が添付されていたので、文字だけでの相談よりはるかに具体的な […]