リンガルアーチを残して役だった
2011-10-22
初診時8歳6カ月の男子、主訴は、上顎の左右中切歯が反対のかみ合わせではえてきたきたことだった。 骨格的には問題なさそうなので、まずその歯を指で押させたりして、装置なしで被害改善を試みた。 昔はこれで半分のケースは治ったよ […]
保険治療の窓口支払い
2011-08-02
矯正の健康保険治療は指定された先天奇形と顎変形症に限り適用される。 先天奇形の場合は「自立支援」で窓口負担が1割のケースが多く、窓口負担は少ないことが多い。 しかし顎変形症は3割負担のケースが多く、その1回の保険点数の3 […]
治療費のカード支払い
2011-06-22
以前より治療費をカードで支払えないかとの問い合わせがあることは承知している。 しかしなんだか治療費とかカード支払いがなじまないような気がして、当院での分割である程度対応してきた。 だが今カードが望まれているのは、現在の現 […]
矯正料金と支払い方法
2011-01-28
今日の新患は20歳で働いている女性だった。すでに他の歯科医院で相談してきている。 いちばん気にされていたのは料金のようだった。 確かに矯正治療の料金はそれなりの金額が必要だ、その年代の給料と比較したら数カ月分にもなるので […]
前歯1本の反対は自分では治せない?
2010-08-28
4/2のブログにも書いたが7,8歳で前歯が永久歯に交換して出てきた時が1~2本反対のかみ合わせになり相談に来ることがよくある。 その原因が歯の傾きや、上下前歯がぶつかって下顎が前に咬みこむようなことで、簡単に治りそうなこ […]
相談先の決定はHP・料金
2010-07-27
今日の新患相談の予定はなかったが、午後になり電話が入った。 その電話の際も当院のホームページを見ながらかけている様子だった。幸い空き時間があり、来院可能な距離的だったので、さっそく来ていただいた。 27歳女性で上顎前突で […]