新患相談、診断の再開に向けて
2020-04-27
新患の相談や診断の連休明けの再開に向けての準備を先日ブログに書いた。 どうしても近づいて、向き合って話しがちだ。 なにかもっと良い方法はないかと考えていた。 ここ1、2週間まえからスーパーやホームセンターで買い物でレジに […]
トレーキャビネット作製
2020-04-20
毎日、コロナウィルスの感染が報じられ、予防への意識が高くなる。 先日はプライヤースタンドを作り、滅菌しやすくした。 次は基本セット(ミラーとスケーラ-)が気になった。 通常、滅菌したトレー(バット)にのせ保管する。 その […]
メールがつながらない
2020-04-15
一昨日、メール設定で一苦労したがなんとか繋がって良かったと思った。 そこで今度は受付ソフトからメールを送り出すように設定を始めた。 そうしたら,また繋がらなくなってしまった。 さらに今まで使っていた別のパソコンのメールま […]
スプレーを使わないと
2020-04-10
新型コロナ感染対策の一つとしてエアロゾルが飛び散る器械はやめた。 タービンはかたづけてしまった。 スリーウェーシリンジは、エアーと水のボタンを同時に押すとスプレーになる。 スプレーの使用は控えようとしていた。 そうすると […]
セットアップしたアライナーが合わない
2020-03-28
近頃、マウスピース型の矯正装置が流行っている。 本格的なものではないが、その様なことは30年以上前からやっている。 今日も上顎前歯を模型上で並べ替えてシートを圧接したアライナーができていた。 13歳男子にセットしようとし […]
