ブログ
12才で顎変形症で初診

顎変形症といつ決めるかは成長が終わった頃ということになる。 しかし低年齢でも明らかに顎変形症ということもある。 きょうの矯正相談は12歳女子、骨格性の反対咬合にみえる。 上顎には叢生があり、構成咬合とれない。 小さい頃か […]

続きを読む
ブログ
姉が手術併用、妹は矯正のみ

姉妹の骨格は似ていることが多い。 今日来院した妹は矯正のみで行い1年ほど前に保定に入っている。 主訴は叢生だった、バイトは浅かったが何とか被蓋はついていた。 抜歯ケースとして進めていったが、途中では反対咬合になった。 ま […]

続きを読む
ブログ
大阪から2人

矯正治療の場合、通院間隔ががあいているため遠くからてもらうこともある。 それでも東京から通う程度だと考えている。 でも今日は大阪から2人来院した。 どちらの患者さんも地元は沼津だ。 1人は大学でもう1人は就職で大阪となっ […]

続きを読む
ブログ
主訴は出っ歯だが

20代女性が矯正相談に来院した。 いつも通りまず口腔内写真を撮るためマスクを外した。 顔貌を見ると骨格性の反対咬合かと思うようなオトガイ部だった。 写真を撮るため咬合してもらうと反対ではなく下顎前歯が叢生だった。 撮影を […]

続きを読む
ブログ
顎変形症でいらいを受けたが

きょうの矯正相談は20代男性。反対咬合が主訴だった。 隣接市の一般歯科からの紹介だった。 紹介状を見ると、顎変形症を疑っているようだ。 口腔内写真を撮ると上顎右側側切歯が先端欠如。左側は矮小歯。 そして下顎前歯がかなり舌 […]

続きを読む
ブログ
飲み込まれそうで怖い

顎変形症の術前矯正をで装置を装着をするとき第2大臼歯のバンドを装着する。 そのときにほとんどの下顎前突ケースでで低位舌で咽頭の奥まで丸見え。 バンドを落とすんじゃないかととても心配しながら試適、装着する。 きょうは男子大 […]

続きを読む
ブログ
骨格的な反対咬合

きょうの矯正相談は4歳、通常は年齢が上がってから相談しましょうという。 しかし、紹介があるので診せていただいた。 通常撮る口腔内写真もやめて、顔貌や口腔内を見せてもらった。 明らかに骨格的な反対咬合だった。 今から顎変形 […]

続きを読む
ブログ
安定して取れない顎運動

顎変形症の診断のための検査には顎機能診断がある。 顎運動を電気的に計測する計測器が必要となる。 3年ほど前、以前使っていた計測器がこわれ新規購入した。 その際、簡易に安定してデータが取れることを重視した。 そこで選んだ器 […]

続きを読む
ブログ
叢生を伴う開咬の診断

今日の最後は診断の患者さんだった。 初診で口腔内写真を撮影したり相談しているときは矯正のみで可能かとみていた。 そんな説明の最後に顎変形症の手術の説明も簡単にした程度だった。 しかし分析を進めたり顔貌もみたりすると、だん […]

続きを読む
ブログ
主訴に顔つきへの不満がない

30代の男性が矯正相談に来院した。 口腔内写真を撮影していると、骨格的な下顎前突のように見えるた。 問診票を見ると顔つきは気にないほうに印が付いている。 反対のかみ合わせも最近矯正歯科で指摘されるまで気が付いていなかった […]

続きを読む