毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3533 件
3年ほど前、初診、続いて検査を行った当時9歳男子の患者が今日来院した。検査後、永久歯列まで半年リコールで観察していくことになったが、何度かの呼び出しにも応えてくれなかった。 今日、診せてもらった様子は3年前とはだいぶ変わ […]
今日の新患は10歳女子で上顎の歯列はかなり厳しい叢生だが、下顎歯列はきれいに並んでいた。 口元も特に出ていないし、口唇閉鎖も困難ではなさそうだった。 父親の質問は上顎だけの装置で治らないかと言うことだった。私の回答は、「 […]
矯正の動的な治療が終わって1年も経つと半年に1度くらいのリコールとなる。 昨年春に1年10カ月ほどのマルチブラケットをはずした17歳の女子高生が今日、急患というかたちで来院した。その患者は1年3か月ほど前より保定のクリア […]
今日の来院患者で3年前の日本臨床矯正歯科医会の静岡大会を思い出した。 静岡支部が担当になり私が大会長に任ぜられ、1年以上前から準備して、大変な思いをして開催した。 大会は掛川の「つま恋リゾート」で平成20年10月に開催し […]
今日診断した成人女性のケースの特徴は、骨格的には下顎の後方回転を伴う、上下顎前突だった。 臼歯の咬合関係は両側とも正常なため、難しい治療とは思わない。しかし個々の歯がとても大きい。分析表ではいずれも2SD以上大きい。 そ […]