毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3574

キーワードからブログ記事を検索
  • 保険治療の窓口支払い

    矯正の健康保険治療は指定された先天奇形と顎変形症に限り適用される。 先天奇形の場合は「自立支援」で窓口負担が1割のケースが多く、窓口負担は少ないことが多い。 しかし顎変形症は3割負担のケースが多く、その1回の保険点数の3 […]

    この記事を表示

  • 床矯正の限界をみた

    今日の新患相談はは11歳女子、主訴は叢生だが、右上犬歯は隣の側切歯の上に出てきて、更に捻転している状態だった。 話を聞いていくうちに他歯科医院で何年も床矯正で拡大してきたことが分かった。結果、おもわしくなく、ついに諦めて […]

    この記事を表示

  • 乳歯の難抜歯?

    第1期治療を終えて、たまに診せてもらう13歳の男子が来院した。前回のチェックで右上第2乳臼歯が残存していた。 今日の診察では第2乳臼歯は頬側へ大きく傾き、その口蓋側側に第2小臼歯がはえていた。これは明らかに乳歯の抜歯が必 […]

    この記事を表示

  • 新診療所の家具打ち合わせ

    午前中少し時間があったので、新診療所の家具について打ち合わせた。 長い間相談してきて、やっと概算見積もりができてきた大成工務店の建具屋さんとは違い、静岡より歯科の内装を手掛けているセブンシーズという会社と相談した。 やは […]

    この記事を表示

  • やっとバイトが挙がった

    初診時11歳女子、前歯部は下顎歯が全く見えないほどの過蓋咬合だった。しかし唇側傾斜はほとんどなく叢生もない。 普通なら矯正の始まるケースではない。しかし初診で咬み合わせの深いことの問題点等を説明したら意欲的に矯正治療を行 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP