毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3574

キーワードからブログ記事を検索
  • またクリアリテーナーをなくした

    15歳の男子の上顎のクリアリテーナーを再作製した。 今年2月にブラケットを撤去して、3ヶ月目の下顎を、4ヶ月目にまた下顎を、そして今日に至ったわけだ。 再作製の理由はいずれも紛失。だから本人の管理に問題があるのは当然だ。 […]

    この記事を表示

  • 第2回目夏休み前特別診療日

    昨年に続き、夏休み前の日曜日に、新患を対象に特別診療日を設けた。昨年は新患2組3人が相談にみえたが、今年は2人と予約が1人だった。 昨年もそうだったが、日曜日に診療を行うと父親が一緒に来る、または連れてくることが多い。 […]

    この記事を表示

  • 姉妹の矯正治療

    今日は先月マルチブラケットをはずした14歳女子の患者の経過報告と今後の注意(これを保定診断と呼んでいる)を行った。 症例としては、ごく普通の叢生の治療だったが、治療のために抜歯は必要でだった。 この患者には当院で治療した […]

    この記事を表示

  • アンカースクリュー植立

    26歳女性の上顎両側第2小臼歯と第一大臼歯の間にアンカースクリューを植立した。早いもので当院でもアンカースクリューを植立し始めて5年ほどになる。 今日の植立は右側より始めたのだが、骨が硬かったようで、セルフドリリングで回 […]

    この記事を表示

  • 智歯と下顎前歯の叢生

    初診時年齢11歳女子で上下顎にかなりひどい叢生が認められた。通常のように上下左右の第一小臼歯を抜歯して1年8カ月ほどでクリアリテーナーによる保定に入っている。 それから検診を続けているが、約10年経って検診で今日来院した […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP