毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3533

キーワードからブログ記事を検索
  • 白人女性の診断

    今日の診断は当院では珍しい白人成人女性の診断を行った。 すでに子供の時に矯正治療の経験があり、現在の歯列咬合は大きな問題があるようには見えない。 左側切歯の僅かなクロスバイト、左上第2小臼歯の捻転、正中のずれ程度であった […]

    この記事を表示

  • メール、新患相談ともに顎変形症

    最近、顎変形症の相談が多くなってきた。急に顎変形の人が多くなったわけではないだろう。 それは咬合と顎の関係に意識が高まってきたこと、保険治療であること、外科手術の技術が向上してきたこと、矯正歯科医が外科併用したほうがより […]

    この記事を表示

  • 新診療所平面図決定

    先日、着工予定日が決まったのにまだ図面の校正が進んでいないので、自分で白紙からやってみようと試みたりした。 しかしそれも思うようにいかないので、診療所に設計ソフトの入ったパソコンととオペレーターを連れてきてもらい、そこで […]

    この記事を表示

  • 顎変形症の初診相談

    以前メール相談のあった顎変形症の初診患者が今日来院した。診ると明らか手術が必要なケースだ。 最近、手術かどうか迷い、手術に流れがちなケースが多い中、保険適用で全く問題ない咬合状態であった。 歯列は叢生がほとんどなく、術前 […]

    この記事を表示

  • 新診療所設計

    区画整理で仮診療所に移って1年5カ月が過ぎようとしている。当該地区は着々と工事が進行しているように見える。 先週、工事を担当する都市機構にたずねると、7月初めには着工可能と聞いている。今までに設計には十分な期間があった、 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP