ブログ
主訴は上顎前突

先日、メール相談があった20代の女性が相談に来院した。 メール相談に添付されていた写真では、口元が出ていた。 オーバージェットも大きく見えた。 口腔内写真を撮影すると、左右側ともに臼歯関係はⅠ級。 オーバージェット、オー […]

続きを読む
症例紹介
446. 上顎片顎抜去

①主訴: でっ歯や犬歯が気になったため。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 歯ぎしり 過蓋咬合 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時17歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ポーター バイヘリッ […]

続きを読む
症例紹介
445. 埋伏歯 先天欠如歯

①主訴: 歯並びがガタガタだったので、笑ったりした時に見える歯並びがきれいになればと思い始めました。 ②診断名あるいは主な症状: 埋伏歯(右上犬歯) 先天性欠如歯(上顎右側側切歯) 叢生 ③年齢: 初診時8歳 保定開始時 […]

続きを読む
ブログ
口腔内スキャナー

何年か前から口腔内スキャナーをほしいと思っていた。 しかし、まだ発展途上の機器なので価格、性能などで買い時が難しい。 今日は2つのことでより購入意欲が増した。 一つは模型整理箱がもう少ししかない。40年前からため込んで倉 […]

続きを読む
ブログ
主訴は出っ歯

20代女性の診断をした。主訴は出っ歯だ。 セファロ分析を見ると上顎前歯は著しく唇側傾斜している。 下顎前歯も唇側傾斜している。オーバージェットそれ程大きくない。 検査の時には歯槽性の上下顎前突と考えていた。 しかし、資料 […]

続きを読む
ブログ
19歯先欠の高校生の仕上げ

19歯の歯が先天欠如している男子高校生が2年前に相談に来た。 通常なら義歯しか考えられない歯数の欠損だ。 でも、高校生、なんとかインプラントにして義歯は避けられないかと考えた。 インプラントをは通常自費だが多数歯となるた […]

続きを読む
ブログ
矯正材料が入らなくなる?

午前に矯正材料メーカーから工場閉鎖と在庫注文の連絡の手紙が来た。 その材料の中には常時使っているものがリストアップされていた。 少し余分に注文しておかなければなどと考えたが、きっと注文が殺到して買えないだろうなとも思って […]

続きを読む
ブログ
親子、兄弟、姉妹が多くなってきた

長い間開業していると、矯正歯科医院でも昔、当クリニックで治療した患者さんが子供を連れ相談に来る。 そして、さらにその兄弟、姉妹も治療するというケースが増える。 今日は20年ほど前に母親が治療し、1年前に中学生の子供の治療 […]

続きを読む
ブログ
静岡医療センターと連携医療

8月に顎変形症手術を静岡医療センターで受けた患者さんが来院した。 その患者さんは4日前に来ている。その時に口腔外科からゴムかけの指示はなかった。 だから、外科用フックがいっぱい付いたワイヤーからんあにも付いていないワイヤ […]

続きを読む
ブログ
正中一致は仕上げの目標だが

マルチブラケットを先月撤去しら女子小学生の保定診断を行った。 この患者さんは2017年初頭より治療開始している。 症状は右上側切歯の先天欠如そして右上犬歯が近心傾斜して中切歯の歯根吸収の心配があった。 また左上第2乳臼歯 […]

続きを読む