症例紹介
140.厳しい上顎前突、叢生

①主訴: 歯が重なり合っていたり、すきまができてガタガタ ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 下顎後退 下顎後方回転 叢生 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リン […]

続きを読む
ブログ
2人にアンカースクリュー

最近アンカースクリューを直立することが多くなってきている。 今日は午前 1人、午後1人とアンカースクリューを植立した。 当クリニックでは植立する前の来院時に印象採得し、石膏模型から植立方向が正しくなるようなステントを作る […]

続きを読む
ブログ
上顎前突として治療する?

今日行った診断は20歳男性大学生。主訴は上顎前突ということになっている。 しかし模型を見ると正常咬合、 over bite,over jetが、多少大きいとは言え、これが問題になるかと言うほどだと思う。 側貌では口元はや […]

続きを読む
ブログ
アンカースクリューの植立

今日も21歳男性の上顎前歯部にアンカースクリューを植立した。 最近、何例かアンカースクリューを植立している。 当クリニックのアンカースクリュー導入はだいぶ昔になる。 しかし積極的に植立する時期と、 1年くらいやったことの […]

続きを読む
ブログ
新患相談2件

午前に初診、矯正相談が2件あった。 1件は14歳中学3年生の女子だった。 下顎前歯に叢生もあるが、 一番気にしているのは、咬合平面が左右的に傾いていることのようだ。 具体的には口唇を開けて見える左右の歯肉の高さが違うと言 […]

続きを読む
ブログ
アンカースクリュー植立

しばらくぶりにアンカースクリューを植立した。 以前は上顎の5-6番間の根尖に近いところへ多く植立した。 最近はガミー改善のため上顎の1-2番間に植立することが多くなった。 今日もその目的で16歳の女子高校生に行った。 こ […]

続きを読む
症例紹介
128.上顎だけの抜歯

①主訴: 出っ歯、前歯のボコボコ。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 下顎後退 欠損(右下6)口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時28歳 保定開始時30歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー […]

続きを読む
ブログ
アンカースクリューが選択されない

今日は2人の患者さんの治療開始を決定した。 1人は20歳男性、もう1人は18歳女性だった。 当クリニックでは、固定源としてパラタルバーとリンガルアーチを組み合わせたものかアンカースクリューを提案する。 アンカースクリュー […]

続きを読む
ブログ
ガミースマイルの改善

29歳女性が来院した。その患者さんは1年8ヶ月ほど前からマルチブラケット装置による叢生と上顎前突の改善を行っていた。 治療はうまくいっていたが3ヶ月ほど前からガミースマイルが気になると言う。 そこで上顎前歯根尖部にアンカ […]

続きを読む
ブログ
アンカースクリューでガミーの治療

マルチブラケット治療を開始後1年3ヶ月の患者さん(29歳女性)からガミースマイルの相談を受けた。 アンカースクリューを植立し上顎前歯部を圧下する治療方法を説明した。 そのことは既にネット情報で知っているようだった。 そし […]

続きを読む