ブログ
昨日は顎変形症学会に出席

昨日、東京の一ツ橋講堂で開催された顎変形症学会に出席した。 顎変形症学会に所属したのはかなり前だが、昨年初めて学術大会に出席した。。 昨年は口腔外科半分矯正歯科半分というようなイメージだったが、今年は口腔外科が中心で矯正 […]

続きを読む
ブログ
展示症例2ケース

マルチブラケットを撤去して資料採得を行う事はよくある。 しかし、その治療結果が患者さんに不満を言われるような状態はほとんどない。 しかし同業者に堂々と見せられるほどの結果も数多くはない。 しかし、今日、資料採得した2ケー […]

続きを読む
ブログ
50年の臨床経験の講演

昨日、日本臨床矯正歯科医会神奈川支部が主催した講演会を横浜まで行き聴いた。 講師は神奈川支部の大野先生、臨床歴50年のベテランの先生であった。 その先生は筋機能療法の大家でもあってその方面で有名だ。 2時間の講演の中では […]

続きを読む
ブログ
日本臨床矯正歯科医会長野大会

2月24日、 2月25日と長野市で日本臨床矯正歯科医会大会が開かれた。 長野県は静岡県の隣の県ではあるが、長野市は遠い感じがする。 長野市のアクセスは神奈川県、東京都、埼玉県、群馬県、そして長野県のような道筋にある。 だ […]

続きを読む
ブログ
歯列模型整理

35年も矯正治療やっていると、資料が非常に多くたまってる。 今まで登録された患者さんの資料は1つも捨てていない。 。 その結果、診療所だけでは収まりきれず別の倉庫に保管している。 近年デジタル化が進み、レントゲン写真や口 […]

続きを読む
ブログ
鶴見大学矯正学教室同門会

昨日は、鶴見大学で矯正学教室の同門会総会、講演会、忘年会が開催され参加た。 毎年、行われている会合だが若い頃は忘年会に行って、日にちが変わった頃、新幹線もなくなり、大垣行きで帰ってきたことなどがあった。 しかし近年は講演 […]

続きを読む
ブログ
忙しい土曜日

昨晩遅く、福岡で開かれた日本矯正歯科学会大会から帰ってきた。 会場内も広いため、かなりの運動量となった。 また、行きも帰りもかなり電車や飛行機が混雑した。 そして疲れ果てて帰ってきたが、今日また土曜日の忙しい診療となった […]

続きを読む
ブログ
日矯大会で福岡へ

午後4時まで診療して、羽田へ向かい、夕方の便で福岡へ行きます。 今日は、その準備をしながらの診療で慌ただしく過ごしました。 それでも、新患相談や装置撤去も行いました。 金曜日まで休診となります。  

続きを読む
ブログ
昨日は忙しかった

昨日は木曜日休診日だが、仕事関係でとても忙しかった。 朝8時半に沼津を出発、 10時半ごろ寒川に着いた。 先月、湘南矯正歯科研究会が開かれたさむかわ矯正歯科クリニックの小川先生と受付ソフトについて打ち合わせをした。 その […]

続きを読む
ブログ
山形から帰って夕方、診療

17日の土曜日をお休みにして森盛会に出席した。 森盛会はミニ同窓会のようなもので、歯科の勉強と親睦を目的している。 今年は山形で開かれた。 山形出身の同級生は昨年診療所を新しくして院長を息子に交代した。 その新しい診療所 […]

続きを読む