ブログ
顎関節学会学術講演会

一昨日、東京飯田橋の日本歯科大学 九段ホールで行われた第38回顎関節学会学術講演会に参加した。 今日の午前中、講演の要点をスタッフの歯科衛生士に説明して、これからの当クリニックでの顎関節症状を訴える患者さんへの対応を打ち […]

続きを読む
ブログ
日本臨床矯正歯科医会参加

一昨日、昨日と大阪で日本臨床矯正歯科医会例会が開かれた。 一昨日は欠席し、昨日朝一番の新幹線で大阪へ出かけた。 東京から「のぞみ」で大阪へ行くのと違い、三島からは「ひかり」さえ思うように乗れない 結局「こだま」でそのまま […]

続きを読む
ブログ
顎変形症学会参加

昨日と今日で顎変形症学会が東京で開かれている。 その学会には10年以上前から会員として登録しているが、大会には1度も参加したことがなかった。 しかし一昨年あたりから顎変形症患者の数が急に増し、口腔外科と連携医療機関を行う […]

続きを読む
ブログ
日本臨床矯正歯科医会名古屋大会

一昨日、昨日と名古屋国際会議場において日本臨床矯正歯科医会が開催されました。 初日に私は三島発、 朝一番の新幹線出て会場へ向かいました 。 今回は東海支部が主催していて、理事を一緒にやった菅沼先生が大会長をしていました。 […]

続きを読む
ブログ
静岡支部同窓会

午後から浜松で出身校、岩手医大の静岡支部同窓会が開かれた。 そのため今日は午前で診療を終えるて浜松へ出かけたた。 いつも、この同窓会には母校岩手医大から教授、准教授を招き講演していただく。 今回は睡眠時無呼吸症候群をテー […]

続きを読む
ブログ
森盛会(2014)

毎年、母校の仲間とミニ同窓会を行っている。最初は10人だったが現在は7人となっている。 数は減ったがこの10年以上一人の欠席者もない。 年に1度集まり、旅行先で歯科の勉強をする。 話を聞くと、手術をした人、常時薬を服用し […]

続きを読む
ブログ
第73回日本矯正歯科学会参加

今週月曜日(10/20)から昨日(10/22)まで日矯学会に参加してきました。 会場が幕張メッセだったためホテルはとらないで通いとしました。 今週末から大学関係の旅行もあるので月曜日午後は診療しました。 幕張メッセと沼津 […]

続きを読む
ブログ
専門医更新審査症例3例目

今日の診療の中で専門医の更新に必要な3ケースのうち3例目にふさわしい患者さんが来院した。 18歳女性で保定経過3年、抜歯ケースでよく安定している。 そこで、さっそくお願いしてみたら、問題なく了承してくれた。とてもありがた […]

続きを読む
ブログ
専門医審査候補2症例目

先日、今秋の日本矯正歯科学会の専門医審査に堤出予定の1例を患者さんにお願いし、承諾を得たことをブログに書いた。 今日の最後の患者さんは15才女子で保定開始後2年半経過していた。 堤出条件には合う。口の中を診てみると、良好 […]

続きを読む
ブログ
矯正歯科に先に相談していれば・・・

今日の矯正相談は21歳女性、下顎の叢生が主訴だった。 口腔内を診査してみると、上顎の6前歯が連結されて補綴してある。また右下犬歯がない。 事情を聞いてみると、ごく最近、その補綴はなされているようで、また犬歯の抜歯は別の歯 […]

続きを読む