矯正治療の終わりは?
2015-01-09
初診は7年前、マルチブラケットと治療の終了は4年ほど前、その後リテーナーを装着し観察していた17歳の女子高生が来院した。 前回のカルテを見ると次は終了にすると書いてある。 しかし、今回来院の目的はクリアリテーナーをなくし […]
クリアリテーナーの欠点
2014-12-01
当クリニックの保定装置の大部分はクリアリテーナーです。 それは簡単に作れて、透明で目立たず、発音などの影響が少なく便利に使っています。 しかし欠点として、目立たないことが存在感のなさにつながり、なくされたり捨てられたりし […]
指しゃぶりによる開咬の治療
2014-10-31
一昨年初診で来院、8才2ヶ月の女子で症状は指しゃぶりによる開咬だった。 当然、指しゃぶりを止める指導をしてしばらく様子を見ることとなった。 その時点で結構ひどい開咬であったために、それだけでは治らないと思っていた。 だん […]
バンドをはずしてから検査
2014-09-16
今日検査した男子大学生21歳には上顎第一大臼歯にバンドが装着されていた。 先日、初診で来院されたときにそのバンドについて尋ねた。 5年以上前に出身地の大学病院でつけたそうだ。 多分、顎外固定で上顎の第一臼歯を遠心移動する […]
難しい治療も協力で解決
2014-09-01
2007年11月初診、8歳7カ月の女の子だった。 症例の特徴は厳しい反対咬合、下顎の右側偏位、上顎スペース不足、第一大臼歯の近心傾斜などと難しい要素がいっぱいだった。 最初に診たとき、このケースは必ず将来、成長により顎変 […]