男子高校生の顎変形症治療
2022-04-18
高校生の顎変形症治療が増えている。 この地域での子ども医療が高校生まで伸びたので当然なのだが。 女子高生は高校入学で検査診断、装置装着、術前矯正。 2年生の夏休みに手術、その後術後矯正、その後、半年くらいの術後矯正。 3 […]
入学式帰りに矯正相談
2022-04-08
当クリニックは沼津の学園通りと言われる道筋にある。 たしかにその通り近くに高校が4つ、小学校一つ、中学校2つ。 更に昨年からは東都大学の看護学部までできた。 最近は大人の患者さんが増えた。 とはいえ、やはり学生の頃のほう […]
バスに間に合うようにフック付け
2022-04-06
顎変形症は手術前に術前矯正を行う。 その最後に手術中に上下顎を固定するための外科用フックをアーチワイヤーの歯間につける。 その処置を今日行う20代女性がの予約があった。 その患者さんは、当クリニックでの処置後、手術の準備 […]
外科併用にするかどうか
2022-03-22
5年ほど前に混合歯列期で反対咬合、叢生の治療を行った。 そして成長の観察を定期的に行ってきた。 顔つきは下顎前突の様相を示してきた。 男の子なので成長は遅い。高校入学まで待つことにした。 そして今日、診せてもらいその相談 […]
手術、再発は矯正のみ
2022-03-18
40代女性が来院、開咬が治って今日フィックスドリテーナーをつけた。 この方は10年以上前ひどい開咬で相談に来院した。 顎関節が吸収するためにおこる開咬だった。 口腔外科でその進行を見て落ち着いたときに顎変形症として手術を […]
手術予定患者の打ち合わせ
2022-03-04
昨日の朝、静岡医療センター口腔外科のから電話があった。 その看護師さんが言うには、休診日と分かっていたが電話したと。 確かに、ほとんど休みの日でも診療時にいて何かしている。 その電話は、執刀医が手術予定の患者さん手術内容 […]