ブログ
矯正歯科医院からの顎変依頼

顎変形症治療は健康保険で顎絹診断施設で受けられる。 現在、矯正専門開業していても保険治療をやらない歯科医院も多い。 今までにもときどき、そのような歯科医院から紹介はあった。 いままでは口頭での紹介がほとんどだった。 今回 […]

続きを読む
ブログ
顎変形症のフィクスドリテーナー

現在、動的治療を終えたらほとんどフィックスドリテーナーを付けている。 そして、すべて直接法で弾性の少ないねじったワイヤーを直接接着している。 その処置を始めたころは、とてもうまくいかず肩や首が痛くなった。 今は通常の症例 […]

続きを読む
ブログ
CT撮影

5月半ばに先輩の診療所閉院に伴いX線CTの機械を譲ってもらった。 その後、パノラマとしては毎日のように利用してきた。 しかし、いままでCTとしては利用してことはなかった。 すべての矯正治療の検査にCT撮影は抵抗がある。 […]

続きを読む
ブログ
今日も顎変形症相談

近隣の矯正歯科医院から紹介があった。 おそらく顎変形症か多数歯欠損かと思いながら口腔内写真を撮った。 両側の7しか咬合していない、前歯部ではかなり開いている開咬だった。 男子高校生で始める時期としては悪くない。 しかし、 […]

続きを読む
ブログ
撤去中止

マルチブラケット撤去は良好な歯列咬合となったときに決める。 前歯部にフィックスドリテーナーを付けてその次の来院日にしている。 良い場合には期間を置かなくても撤去日を決める。 あと少し治したい時はその処置をして1か月後に撤 […]

続きを読む
ブログ
新患二人

夏休みには新患相談が少なかったが、今日は二人いた。 最初は静岡の府川先生の閉院に伴う患者さんだった。 すでに動的治療は終え、保定に入り2年が経過していた。 上顎、下顎にフィックスドリテーナー加えて、プレートタイプのリテー […]

続きを読む
ブログ
今日も2人帰ってきた

この夏に手術した患者さんが続々と帰って来る。 今日は午前午後と一人ずつ手術を終えた患者さんが戻ってきた。 今まで戻ってきた3人は全て下顎のみの離断だった。 今まではほとんどと言っていいくらい上下顎の離断手術だった。 それ […]

続きを読む
ブログ
矯正歯科医院からの紹介

今日の新患の矯正相談は矯正歯科医院からの紹介だった。 矯正歯科を掲げていたも保険診療、特に顎変形症はやっていないところもある。 予約の紹介者蘭をみたとき想像がついたがやはり顎変形症の疑いだった。 まだ年齢が低いため顎変形 […]

続きを読む
ブログ
今日の相談も顎変形症

この夏休みは新患相談が少なかった。 そんな中で顎変形症の相談は何件か来ている。 今日の相談の20代女性もそうだった。 反対咬合だが顔つきはそれほどでもない。 構成咬合をとると切端咬合を超えて被蓋する。 でも、とても矯正治 […]

続きを読む
ブログ
今夏休みに手術できなかった

今年の夏は顎変形症の手術が多かった。 多いことは予測されていたため春ごろ予定人数8人を確保してもらった。 今年の夏休みには手術予定に入れていなかった高校2年生7月半ばに依頼書を書いた。 多分この夏休みには手術予定が入らな […]

続きを読む