毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

キーワードからブログ記事を検索
  • 他院の再治療希望

    今日の新患は20年ほど前に首都圏で開業の矯正歯科医のところで治療されたとのことだった。その先生は30年近く前から同じ研究会で親しい。 主訴は出っ歯だが、軽度に見えた。このようなケースの場合は、前の矯正治療の様子をよく聞く […]

    この記事を表示

  • 来院状況の管理

    最近の医療は予約をして治療することが多くなってきている。歯科治療はほとんどが予約での治療となっていると思う。 なかでも矯正治療は予約なしでは考えられない。初診の時から予約して説明時間をとる。 自分で作っている受付ソフトに […]

    この記事を表示

  • 似ている姉妹の治療法

    現在姉13歳、妹11歳の姉妹が今日来院された。 姉は7歳の時からけっこう厳しい上顎前突の治療をプレートで長期の渡り行ってきた。 そして、永久歯列となり、マルチブラケットによる治療を始めた。プレートで治療を行ってきたので咬 […]

    この記事を表示

  • きびしい顎変形症の手術直後

    今までで一番重症と思われる顎変形症の患者さんが手術を終えて始めて来院した。 顎変形症の手術を終えて戻ってくる時の顔つきや表情を診るの楽しみだ。どのように変わったか、変わった顔を本人や周りの人がどのように感ずるか、それを話 […]

    この記事を表示

  • 成長予測は難しい

    初診時、7歳、現在12歳になる女子を今日、診療した。 7歳で相談に来た時に、まだ混合歯列期前期であったが、顔つきをみると明らかにに将来、顎変形症での対応になると思われた。 そこで、反対咬合ではあったが、混合歯列期の治療は […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP