
矯正治療は計画的な継続的治療である。 だから、最初によく相談して最後まで継続して終了する患者さんが多い。 しかし、やはり、連絡が取れなかったり来なかったりするケースもある。 一般的な医療なら、深追いせず、そのまま消えてい […]
矯正治療は口腔内に装置を装着することが多い。 様々な形態の装置が口の中で作用している。 歯に接着している場合もあれば留めてあるだけのものもある。 それらが正常に機能していれば良いが壊れる場合もある。 口は消化器や呼吸器に […]
今春、関東地方北部に転居された患者さんが来院した。 既に転居しているで先月、依頼するか通院か迷い相談した。 なんとかギリギリ撤去できる状態とみて、前回、フィックスドリテーナーを付けた。 今日はマルチブラケット撤去となる。 […]
前回、診断で左上犬歯が近心傾斜して埋伏していることがパノラマX線写真像でわかった。 この情報だってかなり治療方針決定に役立つがさらに今では詳しく分かるCTがある。 当クリニックではその機械がないいため静岡医療センターへ依 […]