ブログ
新患相談4人

ゴールデンウィークで連休があったため、その4週間後、今日は通常の予約は少なかった。 そのためだろう、その空いている予約には新患相談が4人入った。 今日は大人は一人だった。外は小学生だった。 そのうち1人は指しゃぶりが原因 […]

続きを読む
ブログ
リテーナーを夜間使用に切り替えたら

昨年の9月にマルチブラケットはずしリテーナーを入れた患者さんが来院した。 前回の検診は2月で、その時まではリテーナーをよく使用し安定していた。 そのようなときには、それまでの一日中使用から夜間使用に切り替えている。 そこ […]

続きを読む
お知らせ
梅雨前

5月の夏日は記録的に多く、真夏日も続きます。 初夏のさわやかな季節というよりも、夏になってしまい暑さを感じる今日この頃です。 梅雨入りまでのあと少しの間、あまり暑くなく爽やかに過ごしたいものです。 今月は4月の学校での歯 […]

続きを読む
ブログ
オフィスホワイトニングの効果

今日午後、47歳女性のオフィスホワイトニング2回目を施術した。 その患者さんは、矯正治療を先月に終えてホワイトニングを希望した。 シェードを測ると8程度に黄茶色く、今までにあまり見たことのない程度の色の濃さだった。 だか […]

続きを読む
ブログ
受付ソフト整理

今日は、治療が比較的暇だったので、受付ソフトを見直すことになった。 パソコンの講習会を先週終了したスタッフ(歯科衛生士)が、長年やりたかった受付ソフトのマニュアルを作り始めてくれていた。 今日は時間があったので、作り始め […]

続きを読む
症例紹介
132. Ⅱ期での治療方針は抜歯

①主訴: 出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 下顎後退 口唇閉鎖不全 叢生 ③年齢: 初診時10歳 保定開始時14歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ バイトプレート ⑤抜歯部位: 上顎両 […]

続きを読む
ブログ
着いたときは昼休み直前

今日午前に中学1年生の装置装着を予定していた。 予約は10時半だったが、その時刻に来ない。 しばらく待っても来ないので母親の携帯電話に連絡した。 当クリニックに電車で向かって出ているという。 治療が終わったら母親が車で迎 […]

続きを読む
ブログ
八重歯はなぜ悪い?

今日の矯正相談は12歳女子、近隣歯科医院からの紹介状を持ってきた。 紹介状には左上の犬歯の傾斜埋伏のようなことが書かれていた。 口腔内写真を撮ると、その部分の乳犬歯は残存し、その上の粘膜が膨らんでいて、それが犬歯であろう […]

続きを読む
ブログ
学校検診結果

今日の矯正相談では8歳の女の子が来院した。 いつものように母親に何が気になりますかとお尋ねした。 母親は何も気になっていないが、学校からきた検診結果に歯並びのことが書かれていたそうだ。 確かに上顎の両側中切歯は少しねじれ […]

続きを読む
ブログ
「矯正歯科なんでも相談白書」を読んで

今日届いた日本臨床矯正歯科医会社会医療委員会編の「矯正歯科なんでも相談」白書vol.6を午後の診療が忙しい中読んでしまった。 このような本を社会医療委員会が作って配ってくれるわけだが、毎年同じような話題(苦情)こともあれ […]

続きを読む