フカワ矯正歯科医院バージョンの受付ソフト
2013-02-28
昨年夏より受付ソフトををバージョンアップした。 その時に、前から使ってもらっているフカワ矯正歯科医院用も作ってあった。 しかし、今まで届けるチャンスがなかった。先週、府川先生が最新のデータを持ってきてくれたのでセットアッ […]
遠くの矯正専門医との連携
2013-02-26
1月の終わり頃、広島県の大喜多矯正歯科の先生より連絡があった。 固定式のリテーナーが入っている患者さんが、隣町長泉町に仕事の都合で、住むことになった。 トラブルがあったなら、対応してくださいとのことだった。 もちろん快く […]
他矯正歯科医院患者の急患
2013-02-25
夕方、近くの高校から電話があり、矯正装置が壊れて困っていると。 通っている医院は今日は休みだということだ。 どのように困っているのか電話では、はっきりとわからなかったが、とにかく来てもらった。 診ると、ワイヤーがおれて、 […]
顎関節症から顎変形症
2013-02-22
今日は19歳女性の顎変形症の手術後のマルチブラケットを撤去した。 その患者さんは高校入学後、開咬と八重歯で相談に来院された。 その時点では何とか抜歯ケースとして矯正治療が可能と診ていた。 しかし、パノラマレントゲン写真を […]
10歳の女の子の顎変形症
2013-02-19
今日の初診相談は10歳の女の子に、父親と相談にきた。 診ると骨格的な反対咬合で、この年齢で検査なしでも、顎変形症を疑う状態だ。 どうやら学校で、友達から、言われているようだ。 何とかしてあげたいとも思うが、顎変形症の治療 […]
メタルブラケットは気にならない
2013-02-16
今日、2人の患者さんにマルチブラケットを装着した。 2人とも女性、年齢も同じ24歳。 スタッフがメタルブラケットを用意してあったので、間違いではないか確認した。 間違いではなかった。 自分の感覚では、若い女性は目立たない […]