毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3570

セパレーションの続き

先日、セパレーションで苦労したことを書いた。

その続き今日行うことになった。

左側の第一大臼歯は近遠心共にセパレーターが残っていた。

そのため問題なくバンドは試適できた。

一方、右側の近心はセパレータが残っていた。

遠心は前回処置で断片を歯間に残したが2時間ほどで外れたという。

そこで大きめのバンドを押し込んでみた。

痛がったがなんとか試適することはできた。

今度はそこにセパレーターも簡単に挟まるかと試みた。

また切れてしまう。どうしようかと考えた。

そのままにしておいたら、リンガルアーチが多分入らない。

バンドが試適できたのだから、バンドをそこにおいておけばいいと思いついた。

そのままでも取れないかもしれないが、少なめにセメントを付けて合着した。

これで何とか次回にリンガルアーチが入るだろう。

治療について

 

MENU
PAGE TOP