1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 手術、抜歯、治療なしか

カテゴリー

最新の記事

2025.04.28
素晴らしいソフトに感動
2025.04.26
手術、抜歯、治療なしか
2025.04.25
昨日の湘南矯正歯科研究会
2025.04.23
智歯を釣り出す
2025.04.22
顔が小さい

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2025年4月26日の記事

手術、抜歯、治療なしか2025/04/26

きょう の診断は女子高生の反対咬合だった。

一般歯科でのⅠ期の矯正で被蓋改善した。

しかし成長でまた反対咬合になってきての紹介だった。

まず手術併用を前提として口腔外科で手術の説明をしてもらった。

その後に、矯正だけでできないかとの希望だったので、それもありかなと検査した。

上顎はほぼ並んでいる、両側臼歯部は著しいⅢ級の咬合関係、下顎前歯は叢生で一部反対咬合。

思案してみても、下顎前歯の叢生が本当の主訴とは思えない。主訴はオトガイの突出かなと思われた。

それでは抜歯して叢生を治しても口元は後退しオトガイはよけいに目立つようになるだろう。

だから用意した治療計画書に書いてあった抜歯案は否定的に話し、手術か治療しないかを推奨した。

どうするか考えてもらうことにして今日の診断は終えた。

やはり美容的な要素の強いオトガイ形成を含む手術併用になるのかもしれない。

治療について

 

ブログ2025年4月|18:57:46

このページのトップへ