カテゴリー

最新の記事

2025.05.02
歯冠形態修正
2025.04.30
便宜抜歯を再び
2025.04.28
素晴らしいソフトに感動
2025.04.26
手術、抜歯、治療なしか
2025.04.25
昨日の湘南矯正歯科研究会

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2025年5月2日の記事

歯冠形態修正2025/05/02

歯冠形態修正というと保険治療では早期接触で歯に負担がかかるところを削る。

そんな治療だと思うが、ここで言う歯冠形態修正は前歯部の切縁の形態を修正する。

治療前に歯ぎしりなどで異常にすり減った前歯。

または開咬で対咬歯と接触しないため切縁の発育葉がそのまま残っている切歯。

これらが矯正治療後、きれいに並んだ前歯部に不自然に見える状態がある。

歯を削っての形態を整えるのに多少抵抗もあるが、ほどほどにエナメル質を削って形態を整える。こんなことをたまにやる。

今日は保定開始4年がたちそろそろ終わりかとリコールした患者さんから形態修正の希望があった。

その患者さんは歯が小さく細く、修正しても通常の形態にはならないが少しやってみた。

上下顎の前歯の切縁の形態を整えただけだったが、整い矯正治療の結果がよりよくなった。

こんなのも矯正治療の終わり方かも知れない。

治療について

 

 

ブログ2025年5月|20:03:53

このページのトップへ