1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. カテゴリー:Facebook掲載

カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

カテゴリー:Facebook掲載

上顎前歯の接着ブリッジ?2025/01/20

上顎前歯のが欠損している症例ではそのスペースを確保して動的治療を終わることがある。 そうすると保定床に人工歯をつける保定装置が考えられる。 でも、それでは、かっこ悪いので夜間使用にはできない。 そこで当クリニックでは欠損 […]

この記事を表示ブログ|19:34:24

敏感な患者さん2025/01/17

口の中での治療はどうしても怖いイメージがあるのかもしれない。 長い間、多くの人を治療していると、このくらいの処置は何ともないはずだという感覚を持ってしまう。 それではいけないと常に思っている。 それぞれの感覚があり、その […]

この記事を表示ブログ|20:14:26

スピード矯正になりうるか2025/01/14

マルチブラケット抜歯ケースでは治療では、通常レベリングから始まる、 続いて犬歯に遠心移動となる。 それを当クリニックでは先に犬歯の遠心移動を行う。 そしてレベリングと続く。 その前には小臼歯の抜歯の依頼がある。 犬歯の遠 […]

この記事を表示ブログ|20:03:00

自作マウスピース型矯正2025/01/11

マウスピース型矯正は流行している。 簡単なケースで協力がよければ便利な装置だ。 一般的には口腔内をスキャンしてそのデータをもとに作ってもらう。 どうもその方法はなじめない。 何でも自分でやりたい方だ。幸い口腔内スキャナー […]

この記事を表示ブログ|18:59:23

7歳児の検査2025/01/10

最近の矯正歯科治療は大人が中心となり混合歯列は少なくなっている。 それでもいないわけではない。今日は7歳の男児の検査を行った。 決して理解や協力が悪いわけではないが身体が小さい。 検査機器が子供に対応していないわけではな […]

この記事を表示ブログ|20:25:40

Page: Back 1 2 3 ... 6 7 8 9 10 ... 554 555 556 Next

このページのトップへ