毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3526

男子高校生の手術時期

卒業がまじかに迫った時期となってきた。

その時期の男子高校生の治療をどうしていくか悩む季節となる。

もう今までにも何例か経験しているが、どうするのが最善なのか。

今日もそんな患者さんと母親含めて相談した。

進学校でこれから受験だという。まだ進路は決まっていない。

相談は高校入学時にあった。顎変形症を診断したが術前矯正には早い。

男子の手術時期は高校卒業後で成長のめどがついてからとされている。

結局、3年生となりそこから術前矯正を始め、そろそろそれも終わりが近い。

ただ、まだ智歯が抜歯してなかった。それも話には出ていたのだが。

今回春休みに智歯を抜歯することにした。

そうすると手術は夏休みということになる。

転居しても月1度、通ってきて、手術も静岡医療センターで行うという。

実際2年前にもそんな例はあり、終えて保定に入っている。

しかし通院間隔があいた、予約が取りににくかったりして治療が長引いた。

だから男子は高校卒業後にやり始める方が良いとに思う

でも、こども医療が使えるのは高生までで少しでも治療を進めて起きたい。

他の治療上の理由から昨年夏休みに手術をした男子高校生がいた。

それでもいいかと思う、その一方で3年の夏休みに手術していられる受験生がいるかとも考える。

いずれにしても男子高校生の治療時期や卒業後どのように治療を継続するか悩むところだ。

治療について

 

MENU
PAGE TOP