1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. カテゴリー:ブログ

カテゴリー

最新の記事

2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル
2025.03.17
鋏状咬合は難しい

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

カテゴリー:ブログ

ホームページの効果2021/11/01

今夏、ベテラン歯科衛生士が退職した。 その補充は考えているが、ハローワークで募集手続きしても期待できない。 現状で何とか診療可能なので来春の衛生士学校の新卒に期待した。 隣町の衛生士学校に夏休み前に募集を出したが見学者も […]

この記事を表示ブログ|20:18:04

開咬と筋機能療法2021/10/30

今年3月ころから8歳の女の子の開咬の治療が始まった。 上下顎前歯4本が永久歯と第一大臼歯萌出の混合歯列期だ。 指しゃぶりはもうしていないが、当然舌癖はある。 こういう症状の治療は口腔周囲の筋訓練が考えられる。 しかし、今 […]

この記事を表示ブログ|18:21:45

治療は何歳から?2021/10/29

6歳女子の検査を行った。 スムーズにできる検査もあったが、舌圧や口唇圧を図る検査などうまくできなかった。 小児歯科の先生に怒られそうだが、6歳は矯正歯科治療には小さいか。 昔は乳歯列の3,4歳でもチンキャップなどかぶせて […]

この記事を表示ブログ|19:43:12

主訴がはっきりしない2021/10/27

20代の男性の診断を行った。 下顎前歯に叢生はある、バイトは深い、上顎はV字歯列弓形態。 口元は出ていてオトガイはない感じ。 問診表ではでこぼこに丸がついていて出っ歯には丸はついていない。 診断で治療方針を話すわけだが、 […]

この記事を表示ブログ|19:50:27

厳しい開咬の相談2021/10/26

すでにメール相談で手術併用の矯正を自覚している20代女性が相談に来た。 骨格的が起因すると思われる厳しい開咬だった。 すでに2件の相談して3件目が当クリニックだという。 そのうち1件は矯正専門で外科併用もやっているはずだ […]

この記事を表示ブログ|19:46:37

Page: Back 1 2 3 ... 148 149 150 151 152 ... 691 692 693 Next

このページのトップへ