
毎年、学校検診は4月、保育所検診は6月と決めて行ってきた。 しかし、今年は新型コロナウィルスの感染拡大で延期されていた。 それでも、学校もなんとか通常に近い状態となり、遅れていた検診も始まった。 保育所のほうは約1か月遅 […]
今日の矯正相談は近隣市の高校1年生。 先日、電話予約を父親がしてきたが日本語での会話がうまくできなかった。 だが、高校生の娘さんは生後から日本暮らしと言い、ちゃんと会話ができる。 結局、その高校生に父親に通訳してもらった […]
矯正治療は何歳でもできることになっている。 しかし、ふさわしい年齢はあるということを何度もブログに書いている。 それは大人についてのことを書いてきたが、今度は低年齢についてだ。 先日電話で5歳の相談があった。 当クリニッ […]
20代前半女性の保定診断を行った。 この方は中学性の頃、非抜歯で上顎前突の治療を行っている。 その時は短期間で良好な咬合を得られらとみて保定に入っている。 保定観察の間、最初に診せてもらう咬合はよいのだが 時間とともに下 […]