
フィックスドリテーナーを日常的につけ始めたのは7年位前だ(ブログで調べた) 最初は材料や接着方法でとても苦労したが今では簡単につけている。 今日も二人、上下顎前歯舌面に短時間で接着した。 フィックドリテーナーを付けるとい […]
昨年末に保定に入った女子高生が観察で来院した。 叢生を伴う開咬で抜歯ケースとして治療を進めた。 最後はエラスティックを使い何とか被蓋をつけて装置を撤去した。 通常の上下顎前歯にフィックスドリテーナーを装着した。 その上に […]
矯正治療の「終了」をどこで決めるかは難しい。 保定後に数年経っても、こちらから終了とは言わず1年リコールを続けていたこともあった。 そんな頃は、連絡しても来なくなって「終了」だった。 近頃はこち「終了」の目安を決めている […]
今年の入り初診時模型はすべて口腔内スキャナーでスキャンして作製している。 だから、その時点ではアルジネート印象を患者さんは経験していない。 すでに診断が終えてポーター拡大装置を作るための女子中学生の印象採得を行なおうとし […]