このところ毎年、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始などカレンダー通りで特別配慮はしていなかった。 今年は、通常のようにすると4月30日と5月1日が診療となるはずだった。 この連休でレントゲン室を拡張してCTを入れる計画 […]
最近、上下顎前突の矯正相談が多いとブログに書いている。 でも多くは20代、30代の女性だった。 あまり口唇閉鎖不全を伴わない口元が出ている主訴で抜歯に抵抗があった。 その結果口元は後退してもブラックトライアングルが多く出 […]
矯正治療が健康保険でできる先天異常が毎年増えて現在61になっている。 多くは医科での診断が必要となりそれに伴う不正咬合ということになる。 顎変形症は必ず口腔外科、形成外科と実際に連携しなければできない。 また最初に導入さ […]
今日は1か月以上前から工事予定のため予約を空けてあった。 予定が変更となり予約を取ることになったうまく入るわけはない。 実際に午後3時までは予約は一人もいなかった。 その時間は色々と片付けなどがあり、有効な時間だった。 […]