毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3568

キーワードからブログ記事を検索
  • 1歯のクロスバイト

    今日の矯正相談は8歳 の女の子で上顎左中切歯が舌側傾斜してクロスバイトになっていた。 そんな場合、はえたばかり時には民間療法でアイスクリームのヘラで治すことなどが知られている。 私は以前からそのヘラは持ち合わせないことが […]

    この記事を表示

  • 顎変形症とはみなせなかった

    今日の矯正相談は18歳女性、新大学生だった。 仕事柄、口の中を見る前に顔つきに目がいく。顎変形症なのかなぁと思った。 しかし口腔内写真を撮っている時、その両側臼歯部の咬合関係や前歯部の被蓋関係はほぼ正常に近い。 主訴とし […]

    この記事を表示

  • 反対咬合の再診断

    午後に15歳の男の子の再診断行った。 その患者さんは2010年に反対咬合を主訴に最初に訪れている。 実際に混合歯列期の治療を始めたのは2012年からであった。 その時期にリンガルアーチ、プレート、部分的なブラケットなど使 […]

    この記事を表示

  • 春休みらしくなってきた

    今日の矯正相談は4人、そのうち9歳の小学生が2人いた。 もう1人は高校2年生、いよいよ春休みが始まったという感じだ。 9歳の小学4年生2人ははいずれも混合歯列、上下顎とも乳歯と永久歯の数は同じであった。 しかし、その対応 […]

    この記事を表示

  • 主訴は歯列の隙間

    今日の初診相談は4月から高校3年生の男子だった。 主訴は上下顎全身に散らばった隙間があると言う。 加えて口唇閉鎖はしずらく、口元は出ている。 さらに発音を聞けばで舌癖が疑われる。問診票に滑舌が悪いとも書いてある。 この患 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP