毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3565

キーワードからブログ記事を検索
  • 顎変形症がらみの相談

    今日の矯正相談は3人、そのうち2人が顎変形症をがらみの相談だった。 午前の相談は12歳女子、症状は上顎がやや叢生で、咬合は開咬、切縁でマイナスのオーバーバイトが1ミリであった。 この状態で顎変形症と決めるのはちょっと無理 […]

    この記事を表示

  • 浜松へ転勤

    25歳男性が来院した。 その患者さんは9月1日より浜松の勤務になり、沼津とは縁がなくなってしまうそうだ。 初診で訪ねてきたのは去年の夏だったが顎関節の問題なので、今年の春より再度始めることになった。 左臼歯部が完全にシザ […]

    この記事を表示

  • 新ユニット

    今月の4日木曜日の休診日に歯科用ユニット二台を入れ替えた。 それまで使っていたユニットは平成10年に入れ替えたものだ。そうすると、 18年ばかり使ったことになる。 その間診療所を2回に移転している。その時には購入せずに移 […]

    この記事を表示

  • 主訴が分からない

    41歳女性が、矯正相談に来院された。 問診票には出っ歯のところに〇が付いていた。それは写真を撮りながら理解できた。 そしてその横に正中が一致していないということが書かれていた。それも口腔内写真を見てわかった。 加えて、上 […]

    この記事を表示

  • 固定式リテーナーがはずれる

    昨年の初めころより上下顎前歯部に積極的に固定式リテーナー使うようになった。 固定式の良さは十分わかっていて、患者さんの協力がなくても戻りがほとんどない。 そして取りはずすことができないから、クリアリテーナーを昼間使用して […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP