毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3597

キーワードからブログ記事を検索
  • 受付ソフト修理

    3日ほど前から受付ソフトの保険領収書がうまく出なくなった。その前までそんな事はなかったのにおかしい。 同じソフトを使ってもらっている静岡の府川先生から同じような症状の連絡があった。 どうやらコントロールに設定してあるsu […]

    この記事を表示

  • 明らかに顎変形症

    今日の矯正相談はメール相談から始まった。 メール相談には23歳女性、反対咬合を治したいと書いてあった。 その文章からして、大人の反対咬合は顎変形症かなと思っていた。 午前、相談にみえて、顔つきを見たときに、これは明らかな […]

    この記事を表示

  • 教室でブラッシング指導

    学校歯科医をしている沼津市立香貫小学校の養護の先生から、今年の歯科検診の結果2年生の入試の虫歯が多いので歯磨き指導をしてほしいの依頼を受けた。 香貫小学校には30年ほど検診には通っているが、指導や講演などはあまりしていな […]

    この記事を表示

  • 矯正の知識豊富な新患

    今日の午前の矯正相談は31歳女性だった。 ケースとしては特に難しくない叢生、しかし口元は出ていて唇は閉じにくい状態であった。 近隣の一般歯科で相談して歯を抜かないでできると言われたようだ。 しかし、私が診ると抜かないで治 […]

    この記事を表示

  • 下顎第二大臼歯が智歯みたい

    歯の並ぶ隙間が足りないと一般的にでこぼこしてきて叢生と呼ばれている。 しかし、それは歯列の前のほうで起こった場合であり、後方では下顎の場合、近心に傾斜して萌出できなかったりする。 智歯(親知らず)ではもう当たり前のように […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP