毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3572

キーワードからブログ記事を検索
  • 歯周病と矯正治療

    今日の矯正相談は47歳女性、歯周病の問題があるという。 一般歯科で抜歯、補綴がなされて、今は歯周病専門医のところで歯周病の管理が行われている。 インプラントの話も出ているようだ。 歯周病の患者さんで矯正相談に来る方は熱心 […]

    この記事を表示

  • ソフトレーザー

    30年以上前に購入し、治療にはあまり使わなくなっていたソフトレーザーの器械を先日、修理にだした。 その器械のいろいろと効能は聞いていた。そんな古いものはすでに売っていないだろう思ったが、材料屋さんはまだ売っていて、修理も […]

    この記事を表示

  • セカンドオピニオン

    今日の初診相談は20代女性、ブラケットは全歯についているがアーチワイヤーは通っていない。 一般歯科医院にアルバイトに来ている矯正の先生に診てもらっているらしい。 初診の写真からするとある程度改善しているように見えるが、咬 […]

    この記事を表示

  • 5年ぶりのチンキャップ作製

    最近は混合歯列期の反対咬合の治療が少なくなり、チンキャップを作ることがなくなった。 そのようなことはブログに何度か書いたが、今日はめずらしく作ることになった。 何年前に作ったか記憶を頼りにカルテを調べてみると、およそ5年 […]

    この記事を表示

  • 矯正治療の終了

    夏休みは矯正治療の終了をきめる患者さんが多い。 それは、1年リコールが多いからだ。大学へ行き、夏休みに戻ってくる、その時に保定の検診をする。 ここでよくあるパターンが、患者さんがリテーナーを半年以上使っていないという。 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP