毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3537 件
また写真付きのメール矯正相談が来た。 先日は顎変形症がらみのセカンドオピニオンであった。今日は叢生で抜歯が必要と思われるケースであった。 いずれも分かりやすい写真が添付されていたので、文字だけでの相談よりはるかに具体的な […]
矯正診断で抜歯か非抜歯か決着がつかないことがたまにある。 その場合、まず非抜歯でマルチブラケットを付けてレべリングを行い、ClassⅡエラスティックなどで咬合を仮に改善して、口元の出具合の感じを確認してもらい抜歯、非抜歯 […]
当院ではマルチブラケット装置を撤去して1か月経過後に治療経過説明と、治療前後の比較の顔面写真、口腔内写真をレイアウトしプリントしたものを差し上げる。 今までは一方的に説明して、写真を渡していたが、撤去時や1ヶ月後に今まで […]
8歳女子の新患相談があった。 相談内容はかなり大きなオーバージェットの上顎前突で左の側切歯はクロスバイトであった。 下顎前歯は口蓋歯肉を咬みこんでいる咬合の深さだった。 一通り説明して、この時期からの治療が適切である旨、 […]
今日は8歳女子の初診相談を受けた。レントゲン写真を当院では撮影しなかったが、紹介状には上下顎左右の第1小臼歯及び第2小臼歯の8本が先天欠如とあった。さらに、それに相当する乳歯も歯根吸収と記載されていた。 詳しい検査をして […]