毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3560

キーワードからブログ記事を検索
  • 高校卒業まで診ます

    18歳の女子高校生が来院した。 この患者さんは2004年6歳で当クリニックに初診で来院された。 混合歯列期の治療、そして、マルチブラケットの治療を5年ほど前に終えて保定観察を続けていた。 その間にはリテーナーを使わなかっ […]

    この記事を表示

  • オトガイ形成手術後

    昨年6月に顎変形症の手術を受けた27歳の女性が来院にした。 手術後の毎月、術後矯正を続けていた。 半年余りたって歯列や咬合は良好となってきたが口唇の閉鎖や口唇の出具合が少し気になっていた。 通常、顎変形症手術の際、上顎下 […]

    この記事を表示

  • 矯正治療だけでの限界

    今日の矯正相談は25歳女性、上顎前突が主訴だった。 電話で予約を取る時から既に矯正治療が10年間続いてると言うような言い方だった。 口腔内写真をとると、確かに上顎前突の症状は残っているが矯正治療が施されている様子はよくわ […]

    この記事を表示

  • 初診は1995年、再初診

    現在32歳の女性が相談に来た。 その患者さんは1995年に当クリニックに相談に来て、動的治療2年くらい、その後保定も5年ぐらい見て終了となっている。 先日歯並びが気になっているような、電話がかかってきて、今日の相談となっ […]

    この記事を表示

  • 歯列模型整理

    35年も矯正治療やっていると、資料が非常に多くたまってる。 今まで登録された患者さんの資料は1つも捨てていない。 。 その結果、診療所だけでは収まりきれず別の倉庫に保管している。 近年デジタル化が進み、レントゲン写真や口 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP