カテゴリー

最新の記事

2023.03.28
今日は東北へ依頼
2023.03.27
保定観察が多かった
2023.03.25
適切な年齢は動きが速い
2023.03.24
アライナーは期間が長い
2023.03.20
男子高校生の顎変形症

アーカイブ

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。診療予約可能時間は平日10:30~12:00、13:30~18:00、土曜日9:30~12:00、13:30~17:00です。初診相談のご予約は平日のみとなります。
2023年3月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2023年4月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

大川矯正歯科クリニック Blog

『マウスピース型』タグを含む記事
(全31件)

アライナーは期間が長い - 2023/03/24

左上5番が完全に口蓋側転位して出てきた男子高校生を1年余り診てきた。 けっこう口蓋側に位置しているため最初からアライナーでは無理と考えた。 そこで3,4,5,6にブラケット、チューブをつけてワーヤーを通し並べた。 ある程 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:09:35

アライナーの効果 - 2023/03/11

午前見た20代女性は上下顎の叢生が厳しく歯列弓が狭窄しクロスバイトもあった。 とっても難しいケースと説明し期間もかかる治療になると説明していた。 治療への協力もよくかなり改善してきた。 そして2年半くらいが経過した、やは […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|18:40:58

開咬の保定 - 2023/02/15

先月、開咬の保定のために上下顎4前歯にアタッチメントを付けてクリアリテーナーを入れた。 結果は上下顎前歯につけたアタッチメントはそれほど違和感はなく審美的にも気にならなかった。 そして保定効果はあるのではないかと思われた […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:24:27

マウスピース型治療にも不信感 - 2023/02/03

今日は二人の矯正相談があった二人とも女性で一人は十代後半、もう一人は二十代前半だった・ 当クリニックではいまだにマルチブラケット治療を中心に説明して、マウスピース型はわすかに行ういう。 マウスピース型矯正がさわがれ流行し […]

この記事を表示ブログ|19:59:55

ブラケット付けた方が速い - 2022/12/20

一通りマルチブラケットで治療して保定中に左上側切歯が捻転してきた。 再治療を希望したので、再度ブラケットもいやだろうと考えた。 そのためクリアリテーナーにも似ている、アライナーでの治療を選択した。 やり始めたが、まず使わ […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:30:09

ブラケットを付けてしまった - 2022/11/22

マルチブラケットによる治療は昨年に終了して保定で観察していた女子中学生が来院した。 今年初めの頃、左上2が少し捻転、そして低位を気にしていた。 そのくらいならアライナーで治せるだろうと口腔内スキャンした。 そした画面上で […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:40:45

捻転の改善 - 2022/11/04

マルチブラケットでの治療途中で捻転が残っている歯がある。 治し方は様々あるが私はよくループを曲げてしっかり捻転歯に結紮する。 うまく結紮できると非常に早く正確に治る。 でもそれをしっかり結紮するにはテクニックがいる。 結 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:00:39

アライナーでは上手くいかない - 2022/09/27

非抜歯で短期間で叢生を改善した中学生を保定観察していた。 半年ほど前、左上2の捻転が気になるという。 確かに少し捻転している。そこでアライナーを提案した。 最初は協力が悪く使わず、諦めた。 次ぎに使うといってので、また作 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:12:59

閑な土曜日 - 2022/07/30

今日は、4週前が法事で休診、また第五土曜日にあたる。 そのためだろうか予約が非常に少なかった。 そのためスタッフはいつもできない場所の掃除をしたり、治療以外のことをしていた。 私はオーソアップの勉強を始めた。 昨年11月 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|18:25:07

アライナー終了 - 2022/07/27

今年の3月くらいに正中離開を主訴にメール相談があった。 期間や費用を心配している様子がうかがえた。 実際に相談に来ていただき、正中離開、前歯部の空隙はあった。 しかし矯正専門医にと特別なことではない。 通常のマルチブラケ […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:56:41

Page: 1 2 3 4 Next

このページのトップへ